top of page
代表

ライダーズカフェ「多摩里場」イベント出店

10月28日日曜日 山梨県・丹波山ライダーズカフェ「多摩里場」様にて

・トライアンフ東京様の試乗会 ・ultimateLaw様による、ピンストライプ塗装の実演販売 ・アコースティックデュオ「MOGURA」のお二人のライブ ・ライダーズカフェコラボでワインディングロード様の  舞茸ご飯&究極の腑(もつ)煮の販売 など、盛りだくさんのイベントに レッドサービスメンバーも円陣家至高として、出店させていただきました。

当日の天気は快晴。 半袖では少し肌寒い朝の陽気でしたが 山の中だから寒いだろうと思って 上着を冬場用で準備したら、不要でした(笑)

朝に弱いレッドサービス代表とテクニカルスタッフは 夜中のうちに出発致しまして 多摩里場様のちょっと先に在る道の駅たばやまで 営業担当のポン太君と待ち合わせ。

道の駅たばやま

6時頃に到着しまして、仮眠タイム 8時半過ぎた頃に、会場へ向かいました。 峠道の途中に、ポツンとあります。 峠のオアシス的な感じですね!

多摩里場

現地に着いて、設営! レッドサービス的には、屋外イベントは初でございます。 社用テントではなく、自家用テントを代用しております。 場所はライブステージの横。

テント前には、レッドサービスの愛車・カブC125と、 ポン太の持ってきた最新式の鉄屑Z125(当日バッテリー死亡でエンジンかからず) の2台を展示させていただきました。 今回のイベントに声をかけていただいたアルティーさんに カブのシート下のカバーに、ピンストライプで模様を描いていただきました。 エロい感じでお願いしますとお願いしたら 結構しっくり来る感じに仕上がってました。 とても良い!

お昼ご飯は、ワインディングロード様の舞茸ご飯ともつ煮をいただきました。 美味い!!! 差し入れでいただいた、漬物やおからも絶品。

バイクを眺めながらいただくコーヒーも最高ですね!

円陣家至高出店お馴染みの、チェーンオイル無料塗布キャンペーンでは レッドサービスオリジナル、究極のチェーンメンテナンスキットの CPO-RxSP1GA3の方を塗布させていただきました。 希望者の方にはABSOFRIENDの方も塗布させていただきました。 押すのが軽くなった、走りが軽くなったという、喜びの声をいただきました。 それとは別に、関係者の方と既に円陣家至高ユーザーの方には 特別にEGS[LIMITED]を燃料に添加させていただきました。 試し乗りで走りに行って、楽しくなってなかなか帰って来ないなんて事件もありましたが 帰りの峠道で楽しんでいただければ何よりです。

今回は、多摩里場マスター様からの依頼により 普段のイベントではやらない その場でのエンジンオイル交換などをさせていただきました。 オイル交換装備を全く準備していなかったので その場のアイテムだけで、なんとか・・・無事に交換 最新のZ900RSにエンジンオイル「神威」をいれさせていただきました。 国家2流整備士が二人も居るので、心強いですね。

日も傾き、涼しくなってきた頃に いよいよアコースティックデュオ「MOGURA」様の登場です。

心地よい歌声と音楽で、夢の世界へまっしぐら(笑) 終わる頃には、日が沈み初めていました。 峠の夜は早い。 完全に暗くなる前に撤収をしまして、 最後にコーヒーを飲んで帰りました。

と、見せかけて、拠点には帰らずに 町田にあるUltmateLaw様のお店にお邪魔してきました。

軽く2時間位話が盛り上がりまして・・・ そこから自分とテクニカルの二人は夕飯を食べて帰りまして 帰宅したのが0時過ぎ。 長い一日でした。

ライダーズカフェ「多摩里場」様、峠を走るライダーのみならず スタッフや関係者にも愛されている 素敵なカフェだと思います。 丹波山方向へお出かけの際は、是非お立ち寄りください。

トライアンフ東京様は吉祥寺にお店があるそうです。 上にカフェがあったり、なにかしらイベントをやっていたりと 一般の方やトライアンフ乗ってない人でも 気軽に足を運べるお店になっているそうなので こちらにも是非お運びください。

究極のもつ煮の

ワインディングロード様・・・ いただいた地図が、日本地図で大雑把にこの辺としか書かれていない アバウトっぷりが個人的に大好きです。 必死に探して食べに行って下さい。味は少し濃いめですが ご飯のと食べると最高に美味い!

本業は看板屋さんらしいのですが、円陣家至高の代理店もやっていただいております。 ハーレー関係はこちらに丸投げ、 オリジナルのエンジンオイル「シュープリームパワー」(ハーレー専用)を扱っております。 純正じゃ無くても、快適なら良いという方は是非お問い合わせ下さい。

イベントを影で支えて下さった 多摩里場オールスターズの皆様ありがとうございました。 また何かの機会に呼んでいただければ嬉しいです。

閲覧数:51回0件のコメント
bottom of page