SWEETSRIDERコラボ・多摩里場バレンタイン
(多摩里場FBから拝借)
![](https://static.wixstatic.com/media/b7beb9_d775023b95c941f99d82047217f5a593~mv2.jpg/v1/fill/w_960,h_640,al_c,q_85,enc_auto/b7beb9_d775023b95c941f99d82047217f5a593~mv2.jpg)
2020年初の更新です
サボっていた訳ではありません。
ネタが・・・
という言い訳はさておき
今年初のイベント出店をさせて頂きましたので
早速ブログ更新です!
昨年も同じ2月11日に開催されたこのイベント
去年の天気予報は雪
おかげで、バイクで遊びに来てくれる勇者は予想通りの0!
ひたすら焼き芋を製造していた覚えがあります。
ちなみに、去年はそんな予報でしたが
天気は晴天!
さすが多摩里場のマスター晴れ男!
今年も非常に良い天気でした
多少気温が低かったかなと言う程度ですが
山の上の方と考えるとかなり快適
(NEXT SQUARE様から拝借)
![](https://static.wixstatic.com/media/b7beb9_4cfa1ae819f94813b2bcd7905397f829~mv2.jpg/v1/fill/w_960,h_540,al_c,q_85,enc_auto/b7beb9_4cfa1ae819f94813b2bcd7905397f829~mv2.jpg)
前回はアウェイ感満載でしたが
今回はSWEETSRIDER主催のNAO様とも
この一年の間で面識もできて
イベントを楽しむ気満々での参加ですよ!
(コスプレイベントなので、オリンピックを邪魔する謎の武装集団コスプレです)
![](https://static.wixstatic.com/media/b7beb9_07b36eff7b5d4ca5b106d865e38ed920~mv2.jpg/v1/fill/w_960,h_640,al_c,q_85,enc_auto/b7beb9_07b36eff7b5d4ca5b106d865e38ed920~mv2.jpg)
食べ物の方は、
山崎シェフの作るビュッフェ&屋台販売
と年々パワーアップしている!
全部食べようと思うとかなり大変に・・・
![](https://static.wixstatic.com/media/b7beb9_81bc123c450744d49e95d8445344d633~mv2.jpg/v1/fill/w_960,h_640,al_c,q_85,enc_auto/b7beb9_81bc123c450744d49e95d8445344d633~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/b7beb9_51fd0fdebde74f0f96ffe09facd9e7a3~mv2.jpg/v1/fill/w_960,h_640,al_c,q_85,enc_auto/b7beb9_51fd0fdebde74f0f96ffe09facd9e7a3~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/b7beb9_c8c00b3ff3344da18d88d2805882edc9~mv2.jpg/v1/fill/w_960,h_540,al_c,q_85,enc_auto/b7beb9_c8c00b3ff3344da18d88d2805882edc9~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/b7beb9_a28ce7391aea4fd1b7f8b996d6091317~mv2.jpg/v1/fill/w_960,h_540,al_c,q_85,enc_auto/b7beb9_a28ce7391aea4fd1b7f8b996d6091317~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/b7beb9_682b65a90f7b47e5826d1d7a7367ec68~mv2.jpg/v1/fill/w_960,h_540,al_c,q_85,enc_auto/b7beb9_682b65a90f7b47e5826d1d7a7367ec68~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/b7beb9_d27218e51394424d98af4f2e2c4dd5e5~mv2.jpg/v1/fill/w_960,h_540,al_c,q_85,enc_auto/b7beb9_d27218e51394424d98af4f2e2c4dd5e5~mv2.jpg)
今年は天気も良く
ライダーの参加も多かったおかげで
円陣家至高ブースも、結構大忙し。
最近は何故か関係者が、お客さんに商品を薦めてくれるので
とてもありがたい事です。
![](https://static.wixstatic.com/media/b7beb9_54ebaf489b624bfd936a528f07c40abb~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/b7beb9_54ebaf489b624bfd936a528f07c40abb~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/b7beb9_aac720bec08147a1887a0e3d2df9948c~mv2.jpg/v1/fill/w_960,h_640,al_c,q_85,enc_auto/b7beb9_aac720bec08147a1887a0e3d2df9948c~mv2.jpg)
![](https://static.wixstatic.com/media/b7beb9_7014873f34204a609f42737023a35da5~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/b7beb9_7014873f34204a609f42737023a35da5~mv2.jpg)
チェーンメンテナンスをするだけでも
色々と見えてくる物もありますので
疎かにはできません。
参加者の無事な帰宅の一助になっていれば
メンテナンスしている甲斐もあります。
イベントは12時から16時までの予定でしたが
15時前後で解散ムードが・・・
一部残った関係者でストーブを囲みながら焼き芋を食べて
撤収!
普段のレッドサービスのメンバーなら
ここから露天風呂としけこむ所ですが
テクニカルが背中をちょこっと手術して
万全の状態ではないので
今回は断念。
帰路の途中
練馬区民の心のファミレスジョナサンに寄って
夕飯がてらの反省会。
今回も無事に終わり
何事も無く帰宅。
Comments